【ご案内】KUCKS歴史講座2023 part2開催
2023年9月24日
当センターでは、今年5月に続き、KUCKS歴史講座2023「日本列島の渡来人と渡来文化」part2を開催いたします。以下にご案内申し上げます。 KUCKS歴史講座2023 日本列島の渡来人と渡来 …
朝大文学café第7回読書会開催
2023年7月14日
【朝大文学café第7回読書会・文学は祖国解放戦争をいかに描いたのか】 去る6月30日(金)、朝鮮文化研究室の主催による「朝大文学café第7回読書会・文学は祖国解放戦争をいかに描いたのか―朝鮮・日本・アメリカ文学を中心 …
在日朝鮮人関係資料室・研究会を開催
2023年7月14日
6月6日(火)、在日朝鮮人関係資料室・研究会を開催しました。「コリアン・ジェノサイドを考える-関東大震災時朝鮮人虐殺100年にあたって-」というタイトルで前田朗先生(東京造形大学名誉教授、朝鮮大学校非常勤講師)が報告しま …
朝鮮文化研究室 歴史研究会開催
2023年6月13日
5月27日(金)、朝鮮文化研究室・研究会を開催しました。 「近代東アジア三国の分岐の原因、歴史における選択肢=未知の可能性」というタイトルで康成銀先生(朝鮮問題研究センター・研究顧問)が報告しました。 &n …
【KUCKS歴史講座2023開催】
2023年6月1日
5月13日(土)、歴史講座「日本列島の渡来人と渡来文化-環日本海文化圏のなかの京都-」が、井上満郎先生(京都産業大学名誉教授)を講師にお招きして行なわれました。一般市民や学生ら163名が参加しました。 & …
【KUCKS歴史講座2023のご案内】
2023年4月6日
■タイトル「日本列島の渡来人と渡来文化-環日本海文化圏のなかの京都-」 ■講師:井上(いのうえ)満郎(みつお)先生(京都産業大学名誉教授) ■日時:5月13日(土) 14-16時(受付13:15より開始) ■会場:朝鮮大 …
文学カフェ〈文学芸術からみるDPRK〉開催
2023年2月28日
【研究会報告】 2月24日(金)、当センター・朝鮮文化研究室主催によるが、対面とオンラインのハイブリッド開催にて、31名の参加のもと行われました。 第1部では、1987年発表され国内外で話題となったペク・ナムリョンの中編 …
現代朝鮮研究室×社協朝大支部経済経営部会 共催研究会
2023年2月13日
【研究会報告】 2月9日(木)、現代朝鮮研究室の研究会を開催しました。今回の研究会は社協朝大支部経済経営部会(19回研究会)との初の共催となりました。 朝鮮大学校研究院の張景瑞さんが「中国の知的財産権制度と …
【連続講座「古代の朝鮮と日本」、第7回(最終回)開催】
2023年2月9日
1月21日(土)、連続講座「古代の朝鮮と日本」Season2、第7回 「高句麗壁画古墳と古代日本」を開催いたしました。 講師をつとめた朝鮮大学校文学歴史学部・河創国教授は、高句麗壁画からみられる当時の庶民生活や王族文化、 …
【今週の催し】連続講座「古代の朝鮮と日本」Season2 第7回(最終回)
2023年1月19日
【今週の催し】連続講座「古代の朝鮮と日本」Season2 第7回(最終回)「高句麗壁画古墳と古代日本」を開催いたします。 ■講師:河創国先生(朝鮮大学校文学歴史学部教授) ■日時:1月21日(土) 14-16時(受付13 …